電気工事で持っておくべき資格って?
こんにちは!
神奈川県横須賀市に拠点を置く窪田電設株式会社です。
弊社では、お客様のお悩みを解決すべく、電気工事、電気設備工事にまつわるさまざまなニーズにお応えしています。
「電気工事の仕事に挑戦してみたいけど、どのような資格が必要なの?」と疑問を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、電気工事で持っておくべき資格について紹介します。
業界でプロを目指している方は、ぜひ参考にしてみてください。
電気工事で必要な資格は3つ
電気工事で必要な資格は主に3つあります。
ここでは、弊社で取得を推奨している資格を3つ紹介します。
高所作業車
まずは、高所作業車資格です。
こちらの資格は高所作業車を運転するための資格で、取得すれば作業床が2m以上の高さにある上下する車体を運転できます。
保有している資格によって必要な資格が異なり、10m未満の高所作業車の場合は高所作業車運転特別教育の修了が必要で、10m以上の場合には技能講習を修了する必要があります。
こちらの資格を取得することで、対応できる業務が増えるため、電気工事だけでなく多くの業界において高所作業車の運転資格は需要が高いです。
第1種電気工事士
第1種電気工事士資格は、幅広い電気設備工事に携われる資格です。
同様の電気工事士資格の中で、第2種電気工事士資格も用意されていますが、第1種資格の方がさまざまな業務に携われるという特徴があります。
したがって、弊社では第1種資格の取得を推奨しています。
もちろん、第2種資格よりも難易度は高いため、入社いただいてから数年経った方に取得してもらうことをおすすめしている資格です。
1級施工管理技士
1級施工管理技士は安全かつ予定通りに現場を進める監督者となるために必要な資格です。
取得者は進捗管理や品質管理、安全管理などを行えます。
電気工事の施工管理技士資格には2級と1級が用意されており、2級は満17歳以上の方であればどなたでも受験可能なのに対し、1級電気工事施工管理技士は最低でも3年以上の実務経験が必要となる資格です。
したがって、難易度は高いですが、取得することで幅広い業務に携われるため、現場で重宝する人材になれます。
【求人】プロの電気工事スタッフとして活動しませんか?
窪田電設株式会社では、転職希望者を募集しています。
弊社では電気工事経験者の方を積極的に採用しており、資格取得を希望するプロを目指したい方を募集中です。
資格取得支援制度を設けているだけでなく、資格を取得しやすい体制も整えているため、スキルアップを目指している方は、ぜひお気軽にご相談いただければうれしいです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!